正信偈を解説・長南瑞生のプロフィール

長南瑞生長南瑞生

こんにちは。
このサイト、「正信偈」入門講座を立ち上げた長南瑞生おさなみみずきです。

なぜ私が「正信偈」入門講座を制作するようになったのか、以下に公開いたします。

ところであなたは、なぜこんなに豊かな世の中になったのに、心からの満足がえられないと思いますか?

なぜ豊かな社会の方が、自殺者が多いのでしょうか。
科学が発展して、経済的に豊かになっても、競争は激しくなるばかりで、人間に生まれてよかったという人が見あたりません。

私は恵まれた日本に生まれ、高校時代などはとても楽しかったにもかかわらず、かといって心から満足というわけでもありませんでした。
なぜだろうと、人生論や哲学、仏教などの色々な本を読んでおりましたが、当時はよく分かりませんでした。

大学に入って分かったこと

答えが分からないまま、物理学者になろうと、たくさん勉強をして大学に入りましたが、競争は激しさを増すばかりです。
英語は苦手だったものの、得意の物理学は好きなので楽しいのですが、1つだけ問題がありました。

楽しいからといって、苦しみ悩みが全くなくなるわけではないのです。

大学に入っても、その時その時、つまらない一時的なことから、将来に重大な影響があるものまで、色々な問題が起きてきます。

一体なぜ、豊かな日本で、社会に出て働いているわけでもないのに、苦しみ悩みはなくならないのでしょうか。

それでいて、社会に出た先輩からは、
大学生なんて、超順境だよ
という意味深い言葉を言われたり。

ただ間違いなく分かるのは、このまま科学が発展しても、心から満足できるようにはならないことです。

どうも方向性が違うような気がする
しかし努力の方向が間違っていたら、どんなに努力しても、無駄になってしまいます。

正信偈に説かれる苦悩の根元

ところがある時、仏教の中に、本当の苦悩の根元が解き明かされていると同じ授業に出ていた友達から聞いたのです。

それは『正信偈』の

生死輪転の家に還来することは
決するに疑情をもって所止と為す
(『正信偈』)

の内容でした。

生死輪転」とは、安心、満足というゴールのない円周を、限りなくまわって苦しんでいるさま。
」とはどんな人も家を離れて生きられないように、苦しみから離れ切れないことを家にたとえられています。
決するに」とはこれ一つということ。
ですから、この『正信偈』の意味は、人生を染める元凶は疑情一つだということです。

それを聞いて、衝撃を受けた私は、仏教を学ぶことにしたのです。

やがて、人が苦しんでいるのは、お金やものがない貧しさからではなく、心が貧しいからだと知らされたのです。

同時に分かることは、心からの満足をえられるとすれば、科学や経済ではなく、仏教であるということです。そして、仏教には、この苦悩の根元をなくして本当の幸せになる、本当の生きる意味が説き明かされているのです。

そこで、特に仏教の真髄を明らかにされた親鸞聖人の教えがすべておさまった『正信偈』の意味をみなさんにお届けしたいと、この「正信偈」入門講座を製作したのです。
ぜひこのサイトをご縁に、お釈迦さまや、親鸞聖人が一生涯明らかにしていかれた、本当の生きる意味を知って頂きたいと思います。

正信偈の本質がわかるメール講座

『正信偈』には、親鸞聖人が90年間教えて行かれた仏教の真髄が、圧縮しておさまっています。
その親鸞聖人90年の教えとは、私たちは何のために生まれて来たのか、何のために生きているのか、なぜ生きねばならないのか、という本当の生きる意味です。

その『正信偈』の本質を、今回、小冊子とメール講座にわかりやすくまとめました。
以下のページから今すぐ詳細をご確認ください。

(今なら正信偈の読み方がわかるmp3音声も無料でプレゼントしています)

ページの先頭へ